選ばれる唯一無二の講座構築事例!34万円の英語講座ナゼ売れる?

相談者名: 吉留春佳 様

現在のお仕事:ネイティブ発音英語コーチ養成Eキャリ

Instagram:https://www.instagram.com/haru.english/

相談内容:

今回のコンサルティングの注目ポイント:
英語コーチ養成講座を主宰する吉利はるかさんをゲストに迎え、受講生を成功へ導く“講座ビジネス”の裏側を、小林正弥が徹底コンサルティング。成果を出す仕組みと、組織としての広がりを見据えた戦略とは?

「英語を教えるだけでは終わらない」——“売れる講座”の共通点は“独自メソッド”にあった
似たような講座があふれる中で、なぜこの講座は選ばれるのか?受講生の成果を生む“オリジナルメソッド”と、その価値を伝えるコンセプト設計の裏側に迫る。

「成果は出る。でも、続かない?」——受講生の課題をどう支えるかが、講座の未来を決める
成功事例を広めるだけでは不十分?次なる成長の鍵は“課題に寄り添う仕組み”づくり。認定制度やチーム構築など、組織的な支援体制の構想が動き出す。

「講師か、経営者か」——信頼とリーダーシップが講座ビジネスの軸になる
講座が育つかどうかは、経営者としてのスタンスにかかっている。受講生との信頼関係、社会的信用、そして共に歩む覚悟——成長し続けるための視点が問われる。


あなたも独自の講座型ビジネスを構築したいなら
『THE ONE 新・講座型ビジネス実践会』の
体験セミナーはこちら

↓↓↓

無料体験セミナー申し込み